寒い時期のパンツは、ヒヤッと冷たくて嫌ですよね。
でも外は寒いから足は極力出したくないし、パンツだけでは寒いからゴワゴワするけどタイツをはいて…と、どの女性も経験があるのではないでしょうか。
そんなときに役立つのが、裏起毛パンツ!
最近は若い女性向けのデザインで、タイツもいらない暖か裏起毛パンツが出始めています。
裏起毛パンツのCMで話題のしまむらと、ブランド力のあるユニクロ。
どちらの裏起毛パンツが良いのか見ていきましょう!
お得な裏起毛パンツの選び方
しまむらとユニクロ、価格と素材、機能の観点から見ていきたいと思います。
価格は、しまむら¥3,900程度で、ユニクロが¥3,265程度になります。
価格だけ見てみると、ユニクロのほうがお得ですね。
しまむらは、しっとりなめらかな裏起毛生地を使用し暖かさと履き心地の良さをアピールしています。
ユニクロは、有名なヒートテック機能が備わった機能パンツ。
このヒートテックの暖かさは、身体から発せられる水蒸気を生地そのものが吸湿し、熱に変換させるというもの。
とってもすごい機能に見えますが、体の水分を吸収してしまうため乾燥しやすくなってしまうのです。
ただでさえ冬は乾燥しがちなので、静電気やお肌がカサカサしてしまい敏感肌の方は向いていません。
タイプも色々ある?
裏起毛パンツは、冬に大活躍しますが毎日同じパンツだと飽きてしまいますよね。そこで両社どのようなタイプがあるのか見ていきましょう。
しまむらは、スキニー(股下浅め・深め)、ストレート(股下深め)、スリムスキニー(股下深め)。
ユニクロは、ハイライズレギンスパンツ(デニム、ベルベット、丈長め)、アンクルパンツ、イージーパンツ(キルト)。
両社とも種類豊富なタイプを揃えており、まとめ買いするにも良さそうです。
結局どっちがいいの?
結論からいうと、価格面ではユニクロ。機能ではしまむら。
タイプはゆったり着たい人はしまむら。スタイリッシュに決めたい人はユニクロをおすすめします。
パンツは複数買いしてしまうアイテムなので、通常価格で何本も買うよりも一本買ったあとに、セールなどの安くなるタイミングで複数買いしましょう♪
他にはどんなお店がお得?
安く買いたい方におすすめなのは、ネット通販です。
実は、暖かさや機能を毎年バージョンアップさせているお店が多く、裏起毛パンツはレベルが高いです。豊富な色やサイズ展開もネット通販ならではですよ♪
実際に触れていないので本当に暖かいの?サイズは大丈夫?と心配になると思いますが、丁寧な商品の紹介ページやレビューを参考にすると買いやすいです。
またサイズ交換無料など行っているお店が多いので、もしサイズが不安な方も安心して購入できます♪
イーザッカマニアストアーズ
おすすめは、イーザッカマニアストアーズです。
暖かさはもちろん、色展開の豊富でリピーターも多く、クーポンもあるので安く手にしやすいです♪
神戸レタス
次に、【神戸レタス】です。
サイズ展開が豊富で、サイズごとの試着画像がありイメージしやすいです。価格も¥1,990~と安く何本も買いやすいですね!
裏起毛パンツは値段だけでなく、機能もしっかり見よう!
裏起毛パンツは冬の定番パンツになり、店舗もネットも色んなブランドが看板商品として出し始めています。
価格も安くて暖かいに越したことはありませんが、肌に身に着けるものなので素足で履いた時に違和感がないか気を付けましょう。
裏起毛の品質が悪いとお肌がカサカサしてしまう原因にもなります。
店舗だけでなく、ネットでも多くの裏起毛パンツが売っているのでセールやクーポン配信しているときに安く購入してみてはいかがでしょうか♪