秋の果物といえば梨ですよね!
冷やした梨をシャリシャリさせながら食べるのが最高なんですよ♪
あの食感が、たまらなく好きなんです。
冒頭から豆知識ですが、果物には果糖が多く含まれているものとショ糖が多く含まれているものがあります。
果糖が多い場合、冷やすと甘くなります。
ショ糖が多い場合は冷やしても甘さが変化する事はありません。
梨は、果糖が多く含まれる果物なので、冷やすと甘くなるのです。
でも、冷やしすぎると逆に甘さが減るんですよ
これは何故かと言うと
人間の舌は温度が低くなると感度が鈍くなります。
厳密にいえば甘さが減ると言うより、舌の方が甘さを感じなくなる。が正解ですね。
果物を冷やす時は、10度前後が適温なのです!
【梨狩りのオススメスポット】
梨は冷やして食べると美味しい!と豆知識を書きましたが、もぎたての梨もそれに劣らぬほどの美味しさです。
せっかくの梨狩りシーズン、新鮮な果実をご堪能頂きたいところですね!
梨狩りに限らずですが、果物狩りは一人で黙々と狩って食べるより
ご夫婦やカップルで行った方が絶対に楽しいと思うんですよ♪
もぎたて果物の美味しさを二人で共有できるなんて幸せですね!
若いカップルなんてより一層仲が深まるのではないでしょうか?
さて、気を取り直しまして!
梨は日本全国で栽培されているポピュラーな果物ですが、宮城県も有名どころですね!
私は、宮城県に長く10年以上も住んでいましたので梨狩りにはよく行ったものです。
そこでオススメの梨狩りスポットをご紹介したいと思います!
蔵王町 佐藤果樹園
佐藤果樹園で栽培されている品種は幸水、豊水、長十郎、二十世紀、あかつきの5品種です。
料金は、5歳以上から60分間の時間制限ありの食べ放題コース。
小学校3年生までが400円、3年生以上からは大人扱いとなり500円になります。
こちらはベビーカーの乗り入れも受け入れていまして、イスも用意されてますので小さいお子様連れの方もゆったりできるのではないでしょうか?
地図
営業時間 AM9:00〜PM6:00
【※お持ち帰り料金 1kg400円〜】
蔵王町 室野井果樹園
室野井果樹園は、8月には桃狩り、9〜10月には梨狩り、9〜10月にはりんご狩りと果物の種類が豊富な果樹園です。
地方発送も対応しており、果物の狩りの料金は時間無制限食べ放題!
料金は大人が540円、小学生以下が300円となっております。
地図
営業時間 AM10:00〜PM5:00
【※お持ち帰り料金 1kg400円前後】
利府町 利府町観光協会 観光梨園
三陸自動車道利府塩釜ICから約3分と便利な場所にある観光梨園です。
こちらは入園料が一律500円で、梨2個もぎ取り料金も含まれています。
それ以上のもぎ取り希望の方は、別途量り売りとなるので注意!
品種は利府梨の代表的な品種、長十郎、豊水、二十世紀。
お菓子やジャムなど梨の加工品の販売も行われていいますので、そちらも楽しみですね♪
地方発送(5kg2200円〜)
地図
営業時間 AM10:00〜PM15:00(入園14:30)
【お持ち帰り料金 直売2.5kg1000円〜】
蔵王町 八代果樹園
こちらも梨の他にりんごの栽培などもしている果樹園ですね。
こちらの魅力はなんといっても安い!
中学生から大人まで一律300円なのですが、食べ放題料金となっておりますので相当なお得感があるのではないでしょうか?
地図
営業時間 AM10:00〜PM16:00
【お持ち帰り料金 1kg400円〜】
蔵王町 佐藤秀逸果樹園
梨の他にりんご、その他野菜等の栽培を行っている果樹園です。
この果樹園の魅力は景色が素晴らしいという事ですね♪
緑豊かな自然に恵まれ、周辺には見渡す限りの田園風景が広がっております。
心地よい景色に包まれて、のんびりとした気分で梨狩りを楽しむのも良いですね!
同時に紅葉も楽しめたり、滝を見られる観光スポットもあるのですよ^^
こちらの料金は一律で食べ放題500円となります。
地図
営業時間 AM5:30〜PM3:00
【お持ち帰り料金1kg500円〜】
梨狩りオススメスポット5選、いかがでしょうか?
蔵王町町、利府町は県内でもトップクラスの生産量を誇りますので、やはり梨狩りと言えばこの近辺に集中していますね。
注意点としましては、事前予約が必要な場合が多いので、そこはご注意ください!
【梨狩りは食べ過ぎ注意!楽しく果物狩りをするために】
梨狩りはテンション上がりますからね!
特に食べ放題の場合は「沢山食ったもん勝ち!」の如く、とにかく沢山食べてやろうみたいな気持ちになる方いますよね?
その気持ちは分かります!
人間誰しも得をしたいわけですから。しかし敢えて言いましょう
食べ過ぎ注意ですよ!
梨のシャリシャリした食感は石細胞(せきさいほう)呼ばれる成分によるものです。
食物繊維と同様の働きをして、便秘などに効果があるのですが、これを摂り過ぎると消化不良を起こし便が緩くなったり下痢をする事があるのです。
他にもソルビトールという糖分を含んでいるのですが、これもまた摂り過ぎると便が緩くなり下痢をする事があります。
その他、梨には解熱作用がありますので、お腹が冷えて下痢をする。
とにかく梨の食べ過ぎは下痢をするのです!!
せっかく恋人と楽しい梨狩りに来たのに、お腹を壊してトイレに行ってばかりでは台無しですよ。
糖分も多いので食べ過ぎると確実に太りますし、何事も程々にしておきましょう。
最後に 果物狩りの帰りには
近年、食べ放題の果物狩りは手当り次第取りまくって残骸をその辺にバンバン捨てる人が、多かったりします。
大量の果物をカバン等に隠し持って帰る来場者が増えて問題にもなっています。
他国の観光客のマナー問題もあり、果物狩りを取りやめる農園も少なくないと聞きます。
季節の風物詩である「果物狩り」は、季節ごとの楽しさのあるイベントです。
手軽な料金で、子供も大人も楽しめる。
そして自然にも触れ合えるイベントを大切にしていきたいですね。
梨に限らず果物狩りはマナーを守って
そして食べ過ぎに注意しつつ
節度を守った楽しみ方をしたいですね♪